TANKI Made in Japanを支える丹後機械工業協同組合

Recruit Information
〈求人〉 与謝野町
ハローワーク求人番号 26071-01160651
掲載:2025年5月1日 期限:2025年7月31日

〈 受付事務 【未経験者歓迎!】 〉

丹後海陸交通 株式会社
給与 1,100〜1,200
※フルタイムは月額換算・パートは時間額
区分パート
勤務地京都府与謝郡与謝野町字上山田641番地1
時間
9時00分〜17時00分
休日土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日:毎週
年齢不問 
学歴不問
経験不問
資格
普通自動車免許 必須(AT限定可)

仕事内容

◆本社受付担当
〇団体予約受付
ケーブルカー・リフト
観光船(天橋立・伊根)
団体食(天橋立アマテラス)など
〇旅行業者等との料金精算業務
〇イベント等企画・立案の補助
※電話・メール・インターネットでの受付を行います。

【業務の変更範囲:会社の定める業務】

会社の特長

昭和19年創業以来、丹後地域の交通機関として営業しております
。心を込めたサービスの提供に努めております。

その他特記事項

*毎月第2、第4金曜日に会社説明会を開催しています。
 お気軽にご参加ください。
 (申し込み先:人事担当0772-42-0370)
*入社日は丹海本社にて規程類の説明を行います。
・令和6年度は賞与とは別に、決算賞与の支給がありました。
・制服は貸与します。
・車通勤可能で社員駐車場あります。
・結婚祝金や入学祝金などの共済会や医療費に対する給付金制度の
 共済会医療制度があります。
・丹海高速バス割引、天橋立観光の割引あります。
◆ハローワーク紹介状・履歴書は下記あて事前に郵送して下さい。
  〒629-2301 与謝野町字上山田641番地1
   丹後海陸交通株式会社 総務部 人事担当 宛
★求人者・求職者の方へ
 求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては労働条
 件の確認を行ってください。

〈 募集要項 〉

就業場所
事業所所在地と同じ
京都府与謝郡与謝野町字上山田641番地1
交通
最寄り駅: 京都丹後鉄道 与謝野駅からバスで5分 又は駅 徒歩 15分
マイカー通勤: 可
雇用形態パート労働者
雇用期間雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業形態派遣・請負ではない
試用期間 あり   期間:14日間
試用期間中の労働条件:同条件
トライアル雇用併用の希望:希望しない
採用人数1人
募集理由増員
選考方法面接(予定1回),筆記試験

〈 給与・賞与 〉

賃金・手当
a+b+c
1,100円〜1,200円
※フルタイムは月額換算・パートは時間額
基本給(a)1,100円〜1,200円
諸手当(b)-
固定残業代(c)なし
通勤手当実費支給(上限あり)
賃金形態等時給
昇給あり
昇給金額/昇給率1時間あたり50円〜(前年度実績)
賞与あり
賞与金額計 2.40ヶ月分(前年度実績)

〈 就業時間・休日 〉

就業時間
(1)9時00分〜17時00分
その他事項実働時間は7時間になります。
時間外
労働時間
5時間
休憩時間60分
週所定
労働日数
週5日程度
休日等土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制毎週
転勤なし

〈 働く環境・福利厚生 〉

従業員数 企業全体:189人
就業場所:6人
うち女性:3人
うちパート:0人
加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済未加入
退職金制度なし
定年制なし 
受動喫煙策あり(屋内禁煙)
育児休業
取得実績
あり
介護休業
取得実績
あり
看護休暇
取得実績
なし

〈 募集事業所の概要 〉

事業所名丹後海陸交通 株式会社
産業分類一般乗合旅客自動車運送業
所在地〒629-2301 京都府与謝郡与謝野町字上山田641番地1
設立年昭和19年
事業内容乗合バス・貸切バス・船舶・鋼索鉄道及び索道による旅客運送事業 その他、土地建物賃貸、食堂・売店業務、旅行業・自動車修理
求人担当者人事担当 課長 吉岡 三千代  TEL 0772-42-0370

求人に関するお問い合わせ

各種お問い合わせは、最寄りのハローワークまでお願いいたします。  »全国のハローワーク一覧

京都府北部・丹後地域のハローワーク

峰山〒627‐0012 京丹後市峰山町杉谷147‐13TEL
0772-62-8609
»MAP
宮津(出)〒626‐0046 宮津市字中ノ丁2534 宮津地方合同庁舎TEL
0772-22-8609
»MAP